■2020年11月23日(月) 朝の嵐山は快適!

6時に起床し、周辺を散歩してみた。
大堰川で優雅に遊ぶ(?)鴨の群れ。
DSC09240
DSC09241
嵐山といえばここ、渡月橋。昼間は人でごったがえしてろくに観光もできないが、朝の時間帯ならゆっくりと鑑賞することができる。
DSC09265
DSC09269
DSC09272
DSC09277
小雨が上がったと思ったら、おお、渡月橋に虹だ。
DSC09292
DSC09295
朝食を終えてホテルをチェックアウト。荷物は京都駅へ送り、後で受け取るサービスを利用した。便利!

■天龍寺
嵐山を代表する寺院へ寄ってみた。ここは臨済宗天龍寺派の大本山で、庭園が見事だった。
DSC09299
DSC09305
DSC09321
DSC09341
DSC09342
作者には申し訳ないが、ナウシカ「火の七日間」を思い出してしまったぞ。
DSC09304

■竹林
これまた有名な竹林へ。外国人が結構いた。
DSC09348

■嵐電嵐山駅
11時、小腹が空いたのでぜんざいを食すことに。恐ろしいことに、この20分後、嵐電嵐山駅周辺の店舗では、昼食を求める人々のものすごい行列ができあがるのであった。
DSC09354
DSC09355
嵐電嵐山駅へ。キモノ・フォレストを観て、屋上から嵐山を一望す。
DSC09357
DSC09371
DSC09375

■福田美術館
約1年前にできた新しい名所。展示物はそう多くはないが、写真撮影OK(東山魁夷の作品3点を除く)。
竹久夢二『初夏』、上村松園の『静御前』、速水御舟『頬白』が気に入った。
DSC09382
DSC09388
DSC09389
DSC09392
DSC09398
DSC09404
DSC09406
DSC09408
そしてここの「売り」はカフェから望む渡月橋の景色だ。ランチもリーズナブルで美味だったし。
DSC09409
DSC09415
DSC09417

ここへはまた来たいな。

■二条城へ
嵐電嵐山駅から地下鉄を経由して二条城へ。嵐電「ペコちゃん車両」はなかなかのものだった。
DSC09419
DSC09420
ここは穴場的というか、意外と空いていた。唐門はいつみても豪華絢爛。
DSC09421
DSC09423
DSC09424
DSC09427
二の丸庭園~清流園も好みだったりする。
DSC09439
DSC09445
DSC09452
DSC09454
DSC09456
ここに来たら必ず飲む「抹茶ビール」。おいしいかと問われたら……。
DSC09464

■京都、やはりエエところ。
京都駅で無事に荷物を受け取り、新幹線を待つこと約30分。駅構内はどこも観光客でごった返している。コロナ下でこんな光景を観るのは初めてだ。
DSC09467
DSC09468

さて、戻ろうか。
新幹線ひかり519号で西明石へ。20時に帰宅できた。

今回の旅で使用したカメラ機材は次の通り。
・カメラはSONY α7RⅣ
・レンズは3本。リュックがとても重かったです。
 SONY SEL24105G(F4/24~105mm標準ズーム)
 SONY SEL70200GM(F2.8/70~200mm望遠ズーム)
 SIGMA 85mm F1.4 DGDN ART(F1.4/85mm単焦点)

京都は近いし、また行こう!

最後まで拙文にお付き合いくださり、ありがとうございました。