フィリップ・マーロウ42歳の格好良さは群を抜いている。ライセンスを与えられた私立探偵請負人であり、殺しの経験を問われて躊躇せずに「ある」と応える、その覚悟のほどよ。
「スカッチをストレートで」(p422)
バーに自然に溶け込む振る舞い方は、ぜひ見習いたい。

偶然から知古となった浮浪者然の男、テリー・レノックスとの短い交誼を経て、突如殺人容疑者となった彼の国外逃亡を何も言わずに扶助するマーロウ。警察による「体に問う」尋問にも耐え、退屈な留置所暮らしは、しかし突如打ち切られる。
なかったことにされる殺人事件を横目に、新しい依頼に従事するマーロウだったが、テリー・レノックスを想う彼を、絡みに絡まった運命の糸がある終着点へ導いてゆく。

・第二次世界大戦の記憶も新しい1950年代のアメリカ。古き良き時代の新聞記者、大富豪、独特の保安官システム、検事、地方マフィアと多彩な登場人物。カリフォルニア州が舞台だけあって、南米諸国出身者の登場人物も多い。

・世界最強の大国となった祖国、民主主義国家アメリカの文明への批判の件は痛快だ(p322,p496)。この偽善的な社会システムがそのまま現代日本の姿でもあり、どう対峙するかを問われるな。

・イギリス海軍機動部隊の突撃、ナチスによる捕虜虐待、男3人の友情。そして「とるにたりない嘘」と「自分だけの思い出」(p421)が、ある女を極限にまで駆り立てる。

・しびれるシチュエーションと含蓄に富んだセリフの数々に酔いしれること幾たび。
濃い、苦いコーヒーは「疲れた人間には血になるのだ」(p447)
「正直にいおう」と、私はいった。「そんな考えもなかったわけじゃない」(p505)


正しいことをしようとして夢中になること(p481)、それを信念と呼ぶ。
530ページを経たラストシーンはやはり印象深い。本当のさよならは「もう言ってしまったんだ」。
男の眼に光る涙は、ギムレットの味がするのだ。


THE LONG GOODBYE
長いお別れ
著者:Raymond Chandler、清水俊二(訳)、早川書房・1976年4月発行
2015年10月25日読了

Dscn3724