いつかは訪問したかった汐入の町、そして横須賀軍港を見ることにした。
ついでに、ルノワールの初来日の傑作を鑑賞するのだ。

Dscn6635
ヘリコプター搭載護衛艦「いずも」は安心の大きさ


【参考データ】
2016/6/18土
新幹線新神戸7:36発のぞみ110号、10:04新横浜着
地下鉄ブルーライン経由、東急汐入11:06着
東急汐入20:02~(直行)~東銀座21:03着

2016/6/19日
新幹線東京16:50発のぞみ51号/こだま761号~西明石19:56着

東京宿泊先:ホテルユニゾ銀座一丁目(1泊)


2016年6月18日(土)

梅雨の合間、晴れて良かった。トートバッグひとつの旅が始まる。
久しぶりの新横浜駅を経由し、11時過ぎに京急汐入駅へ到着。あのトンネルを見ることができた。
Dscn6542

Dscn6543


5分ばかり歩いて、YOKOSUKA軍港めぐりの窓口に到着。乗船料1,400円。
12時の便を予約しておいたが、実は座席に余裕はあったみたいだ。
11時35分に並ぶ。すでに50人以上の行列だ。

で、目の前に停泊する巨艦は、艦船番号183か。……排水量2万トン、戦後最大の護衛艦「いずも」じゃないか! ちょうど艦載ヘリコプターが回転翼の回転点検を行っているみたいで、エンジンの心地よい大爆音が船着き場まで響いてくる。
うん、さいさき良いぞ。
Dscn6552

今回の旅のテーマは次の三つだ。
・歴史ある艦「三笠」をこの目で見る。
・神戸と異なる「米軍色入り港町文化」を歩いて肌で感じる。
・ルノワールの傑作「ムーラン・ド・ラ・ギャレット」の姿を脳裏に焼き付ける。


■YOKOSUKA軍港めぐりは楽し♪

12時より乗船開始。2階の端ではないが、右側の席を確保。停泊中の艦船が良く見えるポジションだ。
陽射しが強い。帽子を被ってくるべきだった。
横須賀本港と長浦港を一巡し、米海軍と海上自衛隊の艦船を見渡すのだ。

・海自の潜水艦3隻。1隻は蒼龍タイプだ。
Dscn6563


・米空母ロナルド・レーガンは出動中? まぁ、代わりに大型イージス艦を見ることができた。
Dscn6581


・試験艦「あすか」は間近で見ると大きい。目立った武装はないんだな
Dscn6574

・米軍艦のシルエットは海自の10年先を占うものだ。これは強襲揚陸艦。
Dscn6576


・港の沖合に浮かぶは艦船の消磁設備。詳細は教えてくれなかった。
Dscn6583

・海洋観測艦「わかさ」「しょうなん」、掃海母艦「うらが」
Dscn6593

・潜水艦救難母艦「ちよだ」の格納庫には潜水艇が覗いている。
Dscn6594

Dscn6611


・左手に吾妻島。1940年代の日本海軍によって開削された水路を3隻のタグボートが疾走中。出港する艦艇があるということだな。で、この吾妻島に何が貯蔵されているかは「軍事機密」とのことで、被爆を考えるとあまり近づきたくないなぁ。
Dscn6615


・ミサイル護衛艦「はたかぜ」って、まだ現役だったのか!
Dscn6618


・護衛艦「むらさめ」はレーダーを回して出港準備中。
Dscn6622_2

・ヘリコプター搭載護衛艦「いずも」は安心の大きさ。
Dscn6625

Dscn6630


1853年にペリーが浦賀に来航し、以降、関係の深い横須賀。その米海軍基地には2万人を超える関係者が居住しているのか。

汐入埠頭とヴェルニー公園の間にスターバックスがある。ラテとドーナツで休憩。客に海自隊員の多いのは新鮮な感覚。

13:30に再出発。
おお、埠頭から「いずも」が姿を消している。港めぐりの船員が言っていたように、見ることができてラッキーだったんだな。


■横須賀DOBUITA通り。

スカジャンのイメージだが、期待していたのと少し違うなぁ。
Dscn6637


有名店TSUNAMIで10分並ぶ。傘が用意されているのはありがたい。
Yokosuka Navy Bergerヨコスカネイビーバーガー(ジョージ・ワシントン・バーガー)をいただく。ボリューム大だ。
Dscn6638

Dscn6639

Dscn6644

ここは、たまゆら~もあぐれっしぶ~に出ていたので来てみたかった。ついでに進次郎も。
Dscn6645

Dscn6646


無事に腹ごしらえの済んだところで、三笠公園へ向けて散歩開始。
Dscn6648

Dscn6649

Dscn6650


続きます。