男ひとり旅の美学

33の国と地域、南極を含む七大陸を踏破! 海外旅行歴28回の「旅の恥は書き捨て」です。愛車BMW M3と読書感想文も。

- 301 北アフリカ

Dscn0307

THE ROCK OF GIBRALTAR


2017年5月1日(月) 晴、今日はメーデーか
7時35分起床、晴れて良かった。
Dscn0273_2


朝食はまた腹八分目を守れず、反省。
Dscn0276

Dscn0275

9時20分にホテルをチェックアウト。荷物を預けてジブタルタル最後の観光に出発。

ケーブルカーは9時30分からの運転だが、5分前で30人の行列だ。バスツアーの売り込みが喧しい。これを除けば、リゾート地らしく静かで気持ちの良い朝だ。


■ザ・ロックに登る!

9時35分に開場。チケットはケーブルカー往復とネーチャーリザーブを含む22GBPのものを選択した。が、復路ケーブルカーの代金が無駄になることを後で知る。
トータルで考えると、ツアーに参加する方が良かったのかもしれない。

15人くらいケーブルカーに乗り込み、いざ、頂上へ。
Dscn0277

Dscn0278

Dscn0282

Dscn0287

面白い船が見える。何かの実験船かな?
Dscn0289

まずは北側の展望台から、ジブラルタルの街を見下ろす。
Dscn0290


そして、ザ・ロック!
Dscn0291_2


頂上はこんな感じ。
Dscn0305


東側、朝日に輝く地中海
Dscn0308_3


眼下の空港には着陸したばかりの民間航空機も見える。
Dscn0300


この人間ばかりの展望台に、猿がやってきた。
Dscn0319


そう、ここ、ザ・ロック=ターリク山は、実はイギリス軍に保護された猿たちの楽園でもあるのです。
Dscn0321

Dscn0322

Dscn0325


ST.MICHAEL'S ROADを南へ歩く。
3匹の子猿が走り回り、キーキーとじゃれあっていた。かわいいもんだ。
Dscn0332

Dscn0336


きちんとお座り。
Dscn0346

で、この急峻な岩山は、現役のイギリス軍の要塞でもあります。
Dscn0353

Dscn0360

O'HARA'S BATTERY。海峡を睥睨する旧式の要塞砲(複数ある)は、観光資源と化している。
Dscn0372

Dscn0363

Dscn0362

Dscn0365

Dscn0380


坂を下ると、ST.MAICHAEL'S CAVEに行き着いた。
カフェでビール(3GBP)を飲み干し、洞窟に入ってみる。
Dscn0383

Dscn0385

Dscn0394

Dscn0396

う~ん。面白くなかった。やっぱり猿の方が良いや。
Dscn0398


次はQUEEN'S ROADをひたすら北上するが、ここは何もなく、ただ歩き疲れる。
Dscn0399


ジブラルタル空港を見下ろす。航空機の離発着の際は、こうやって人も車も待たされるわけだな。
Dscn0400

Dscn0401


ここは軍民両用空港。戦闘機も24時間待機ってわけか
Dscn0406

やっと、THE GREAT SIEGE TUNNELSにたどり着いた……。
Dscn0414

Dscn0415

スペインからこの地を奪取したイギリスが掘削し、1779年に要塞化したとある。
中は大砲でいっぱいだ。
Dscn0418

Dscn0422

Dscn0447

岩山の中だから、天井から水がひたひたと落ちてくる。中は水浸し。
Dscn0453


要塞砲口から覗くと、こんな感じ。スペイン国境、ラ・リネアの街が良く見える。
Dscn0429

中は博物館のようになっている。
Dscn0443

Dscn0423

Dscn0431

Dscn0435

Dscn0450

Dscn0458


ジブラルタル空港の滑走路は1942年に整備されたとある。
Dscn0449


THE GREAT SIEGE TUNNNELSを出る。もう歩けないぞ。。。
WILLIS'S RDを下って街へ向かうことにした。
ケーブルカーの復路分の切符が無駄となった。
Dscn0461


EU旗、ジブラルタル旗、ユニオン・ジャック。この地の位置づけが良く分かる。
Dscn0460


途中、CASTLE RDの階段(これも急)を下り、GOVERNOR'S STに出られた。そのままMAIN STREETへ出る。
Dscn0462


■ジブラルタルの休日
中央広場は土日とうって変わって、大変な賑わいだ。
Dscn0463

Dscn0464


メインストリートもこの通り。ここでフィッシュ&チップスとビールの昼食を摂る(12.5GBP)。
Dscn0465


■ロンドンへ移動です。

ホテルへ戻り、タクシーを呼んでもらう。今度はすぐに来た(14時40分)。
14時50分にジブラルタル空港に到着(12GBP)。
あれ? まだチェックインできないぞ。15時20分から? それはないだろう。
スプライト(3.8GBP)を飲んで時間を潰す。ヒースロー空港もジブラルタル空港も無料Wi-Fiが充実していて良い。

15時25分にチェックイン。
フライトまであと1時間ある。
ジブラルタル旅行の締めは、ジブラルタルビールとドーナツにした。……おかしなチョイスだったか。
Dscn0467


テラスで飛行機を待つ。風が心地良い。これが「ジブラルタルの風」か。

そうこうするうちにBA機が到着した。あぁ、ぼけっとしていて着陸の瞬間を撮影することができなかった。。。
Dscn0472

16時47分、ボーディング。機内はいっぱいだ。17時10分に離陸。
Dscn0473


さて、機内販売、と。水500mlが1.8GBPだと? ひどい値段だな。
ロンドンまでの3時間のフライトはひたすらウォークマンの音楽で過ごした。葉加瀬太郎は良いなぁ。

19時42分、降下開始。イギリス時間18時53分にランディング。
うおぉ、入国審査の行列が長い。19時35分にやっと入国できた。

日本から持参したオイスターカードに10GBPをチャージし、19時58分に地下鉄ピカデリー線に乗車。
休日(メーデー)の夜とあって、大声で騒ぐ酔っ払いが多いぞ。

20時50分、チャリング・クロス駅に到着(運賃3.10GBP)。
21時15分、うろうろしてホテルを探し当て、無事にチェックイン。

この「The Grand at Trafalgar Square」は、すなわち1880年の出版物にも掲載された「The Grand Hotel」であり、前々から宿泊したいと思っていたのだ。
Dscn0474

夕食がまだだった。おや、小雨が降っているぞ。
近くのパブ「シャーロック・ホームズ」に出向くと「キッチンはclosed」とのことで、ビール1パイント(3.5GBP)を注文。ホテルからほど近いこのパブには、毎晩通うようになる。

近くのレストラン「GARFUNKEL'S RESTAURANT」でフィッシュ&チップスとビールを注文。17.5GBPは高いだろう。
Dscn0475


コンビニ(なんでも屋?)で朝食のパンを購入(6.5GBP)し、22時40分にホテルへ戻る。

それにしてもよく歩いて、よくビールを飲んだ一日だった。
「自分の足でザ・ロックを歩く」目的は果たせたが、1km近いQUEEN'S RDの散策は無駄だった。
ザ・ロックに限っては、ツアーがベストだと断言できるな。

で、地中海の入り口を制するこのジブラルタル要塞をイギリスが手放さない理由は何か。冷酷な地政学上の理由によるもの? 帝国意識の残留によるもの? いや、猿がかわいいからに違いない!
……との、現地を歩いての確信を得たところで、続きます。

Dscn0202
メディナは細い路地が延々と続く。


2017年4月30日(日) 晴
5時起床。朝食はルームサービスを頼んでおいた。
Dscn0016


6時25分出発。外はまだ暗いぞ。
フロントでタクシーを呼んでもらい、じっと待つ。土日はタクシー予約すらできず、直接呼ぶしかないらしい。
7時6分になってやっと来た。「スペイン・ボーダー」まで12GBP。

で、ジブラルタル出国~スペイン入国を果たし、先日確認したタクシー乗り場を覗くと……1台もなし。昨日の話と違うじゃないか。

しばらく待っても来る気配なし。呆然とする、そして焦る。

ラッキーなことに、7時20分になって、ジブラルタルへやってきた客を降ろしたタクシーを捉まえることができた。
さぁ、出発!


■モロッコ・タンジェへ! ヤラ、ヤラ!(モロッコ語のLet's Go!)

アルヘシラスからはフェリーの本数も多く、こちらが主流ではあるのだが、いかんせん、到着するのはタンジェ新港。そこからはタンジェ旧市街からバスで1時間の移動をしなければならない。どうせなら旧来の「アルヘシラス~タリファ~タンジェ旧港」のルートを取りたい。アルヘシラス~タリファ間はシャトルバスが30分で運行されているし。

タリファ~タンジェ旧港のフェリーをWEBで調べると、適当なのがあった。往復70ユーロか。
そして迷いに迷い、ツアーにすることに。一般的な土産物屋巡りなし、ラクダ鑑賞あり、昼食付きの少し高い商品を選んだ。それでも63ユーロ。フェリー往復より安いし、お奨めです。
どうせ個人で渡航しても「自称ガイド」が付きまとって、ゆっくり観光できないだろうし。
Tangier Cultural 1 day
http://www.frs.es/en/tours-to-morocco/tours-to-morocco/excursions-1-day/tangier-cultural-1-day/

上記ツアーは本当に土産物屋へ寄らないので、買い物する時間が必要な人はこっちかな。
http://www.frs.es/en/tours-to-morocco/tours-to-morocco/excursions-1-day/tanger-basic-1-dia/


タクシーは飛ばす、飛ばす。20分足らずの7時40分にアルヘシラス・フェリーターミナルへ到着。料金は35ユーロだったが、奮発して40ユーロを支払った。

フェリーターミナルのFRS社ブースを訪ねると「バスを待て。Eチケットをドライバーに見せて乗車しろ」とのこと。
7時55分、無事にタリファ港行きのFRS社シャトルバスに乗車することができた。
おや、シートベルトがないぞ。
Dscn0020

8時に出発。乗客の半分はイスラームのフード(ヒジャブ)を被った女性で、アジア人は僕ひとり。
車窓からスペイン・アンダルシア地方の光景を愉しむ。晴れてきて良かった……あぁ、タクシーに帽子を忘れて来た。1週間前に3,000円で買ったばかりなのに……。
Dscn0025

Dscn0031

Dscn0037

タリファに近づくと巨大な発電用風車が見えて来た。実に壮観だが、半分くらいは稼働していないぞ。
左手にアフリカ大陸(のはず)も見えて来た。
Dscn0032

Dscn0038

Dscn0039

8時30分、タリファ港へ到着。フェリーも待機している。イスラムの城塞が残る町だ。
Dscn0044

Dscn0046

Dscn0047

Dscn0048


窓口でEチケットを乗車券に交換したまでは良いが、セキュリティチェックの列が異様に長かった。

セキュリティチェックを受けてスペイン出国審査を終了すると、9時25分。フェリー出発時刻(9時)を大幅に過ぎているが、他の全乗客の審査が終わるまで待ってくれるみたいだ。

フェリー乗り場でツアーアシスタントが接触してきた。「必ず、船中でモロッコの入国スタンプを受領すること。重要」とのこと。もとよりそのつもりだ。

乗船後、船内のモロッコ入国審査の待ち行列の最後尾へ。10時40分出航。
結局、航海中の景色を楽しむことはできず、1時間ものあいだ、立ちんぼのままとなった。
そうこうするうちに船はタンジェ旧港へ入港。で、まだ、入国審査の列は続く。
結局、僕の審査が終了したのは9時55分(モロッコ時間10時55分)、下船は11時00分となった。

下船して入国係員がパスポートを調べるのに並ぶ。スタンプを探す……あれ、ない……なんと、パスポートの見開き最終ページに押されていた。なんてことするんだ!

街はいかにもモロッコっていう感じだ。そして地中海の風が心地良い!
Dscn0052

Dscn0056

Dscn0071

Dscn0065

10時15分、観光バスに乗車。
ツアー客は28人。あとから12人が追加(ピックアップし忘れたみたい)され、総勢40人のツアーとなった。
僕を除き、ヨーロッパ人とアメリカ人だ。
ポーランド人は「祖国は平地ばかりなので、起伏のあるこの地はとても興味深い」と言っていた。

陽射しがキツイ。帽子を失くしたのは痛いが、サングラス(メガネくん用のオーバーサングラス)は正解だった。


■タンジェの街を巡る、巡る

ツアーは最初に海岸線を走り、やがて起伏のある丘を登る。途中、大西洋~ジブラルタル海峡~地中海を望む展望台で小休止。
Dscn0068

Dscn0072

Dscn0082

ラクダとの楽しい撮影会。感染症が怖いので乗らず。
Dscn0094

Dscn0097

Dscn0096

Kasbah カスバ
Dscn0103

Dscn0107

Dscn0112_2

旧王宮はモロッコ博物館になっている
Dscn0143

Dscn0148

Dscn0153

Dscn0157

Dscn0158

メディナと呼ばれる旧市街は、細い路地が延々と続く。
Dscn0176

Dscn0177

スーク(市場)
Dscn0197

Dscn0203

レストラン シシカバブが美味かった。ビール2本で5ユーロはリーズナブル。
Dscn0183

Dscn0184_2

Dscn0187

ミントティーはまぁまぁ。
Dscn0194

14時10分にバスに乗り込み、ツアーは終了。アラブとスペイン文化の融合を感じさせてくれる面白いツアーだった。

急いで出国審査を受け、14時30分にフェリー乗船。
このフェリー、本来は14時発なのだが、フェリー会社主催のツアーでもあり、待っていてもらったみたいだ。
40分に出航。2階席に座っていたら「ここはプレミアムクラス」ということで、追い出されてしまった。
Dscn0207

Dscn0209

15時30分(スペイン時間16時30分)にスペイン・タリファに到着。35分に入国完了。
まじめに入国審査しているのかね?

アルヘシラス行きのシャトルバスはすぐにやってきた。
17時7分にタリファを出発し、17時35分にアルヘシラス港に到着。
Dscn0211

インフォメーション窓口で、ラ・リネア行きのバス・ステーションの位置を問い合わせると、簡単な地図をくれた。
ついでだから、アルヘシラス~ラ・リネア間バスの時刻表も掲載しよう。
Dscn1136


次の便は18時30分だ。2階のカフェテリアでカフェ・ラテとタルトを食す。5ユーロ。
Dscn0214

歩いて15分、バス・ステーションに到着。ここアルヘシラスはお世辞にも美麗な街とは言えない。
カウンターで「チケットは直接、バス運転手から買え」と言われ、1番乗り場へ。すでに乗車が始まっている。
代金2.45ユーロを支払う。往路のタクシー35ユーロとはえらい違いだ。

ここのバスは手荷物しか座席に持ち込めないようで、大きめのリュックですら、車体下部へのの持つ預けとなっていた。出し入れも自分で行うみたい。

定刻18時30分に出発。車窓から見るアルヘシラスは、やはり全体的にみすぼらしい印象をぬぐえない。
Dscn0215


ザ・ロックが見えて来た、
Dscn0219


19時2分、ラ・リネアのバス・ステーションへ到着。


■閑話休題その2

タリファの入国審査場でのこと。
入り口で、モロッコ人のおばあさんが転倒した。すると、審査に並んでいた二人の別々の白人男性が、間髪入れずに駆け寄り、おばあさんを助け起こした。自分の荷物をほったらかしてのことだ。
このシーンが、本日のモロッコ小旅行で一番の鮮烈な印象として残った。


■ヨーロッパ・ポイント、絶景かな!

徒歩でジブラルタルへ入国。
Dscn0223

Dscn0225

タクシーを捉まえて行き先「ヨーロッパ・ポイント」と告げる。
EUROPA ROADではなく、東側のSIR HERBERT MILES RDを走ってくれた。違った光景が見られて良い。
Dscn0227

Dscn0229

DUOLEY WARD TUNNELでは水浸しになった。
EUROPA ADVANCE RDは下り坂。運ちゃん「あれがヨーロッパ・ポイントだ」とのことで、期待、大。

灯台のそばで降ろしてもらう。12GBP。

ヨーロッパ・ポイント! ジブラルタル海峡を望んで絶景なり。ザ・ロックを背景に、ユニオンジャックと大砲とがジブラルタルの位置付けを象徴する。
Dscn0239


地中海、ジブラルタル海峡、大西洋を一望できる。
Dscn0248

Dscn0232

Dscn0253

Dscn0262

Dscn0246

HARDING'S BATTERY
Dscn0252


TRINITY LIGHTHOUSE
Dscn0261


SIKORSKI MEMORIAL
Dscn0245


20時10分、ジブラルタル最果てのバス乗り場から2系統のバスに乗り(1.5GBP)、街の中央広場へ。
パブでビール(2.5GBP)を注文。のどを潤した後、メインストリートを歩いてホテルへ向かう。途中、別のパブでフィッシュ&チップスとビールを注文(12.4GBP)。美味い!
Dscn0268


おおっ、郵便もイギリスのローヤルメールなんだな!
Dscn0267


徒歩でホテルへ。やはりEUROPA ROADの上り坂はキツイなぁ。
21時25分にホテル到着。
思いきってタリファからタンジェに向かうルートを選択して良かったと思う。
スークの雰囲気を回想しながら、就寝です。

明日はいよいよ、ザ・ロックへ上るぞ。
期待に胸を弾ませて、続きます。

昔の日本人の欧州旅行記を読むと、必ずと言ってよいほど地中海の西端に位置するイギリス領、ジブラルタル要塞に関する記述が多く出てくる。どんなところなのか知りたくなり、近郊の北アフリカ・モロッコのタンジェと組み合わせて出向くことにした。
ジブラルタルへの飛行機はイギリスからしか出ていないので、久しぶりにロンドンへも訪れることにした。
6泊8日の男子ひとり旅です。いざ!

旅のテーマは次の三つ。
■英領ジブラルタル。今後もイギリス本国と同調するのか、かつての自治国カナダやニュージーランドなどと同様、独自の世界観を築き、発信する立場をとるのか。よく見る。
■最近興味を抱いた1920年代の街を想像しつつ、最先端のロンドンを歩く。
■モロッコの風を感じ、異文化に自分をさらけ出してみる。何がみえてくるか?

【旅程】
4/28金 日本を出発、ロンドンLHR空港近傍に宿泊
4/29土 AIRでジブラルタルへ移動、ジブラルタル観光、ジブラルタル泊
4/30日 早朝、ラ・リネアからアルヘシラスへ。シャトルバスでタリファへ、船でモロッコ・タンジェへ、タンジェ観光。逆ルートで戻り、ジブラルタル泊
5/1月 ジブラルタル観光、AIRでロンドンへ、ロンドン泊
5/2火 ロンドン観光、ロンドン泊
5/3水 ロンドン観光、ロンドン泊
5/4木 帰国へ
5/5/金 日本へ到着

【参考データ】
往路便
 2017年4月28日 関西空港10時20分発KL868便、アムステルダム行き
 2017年4月28日 スキポール空港17時35分発KL1031便、ロンドン行き
移動便
 2017年4月29日 ヒースロー空港10時40分発BA492便、ジブラルタル行き
 2017年5月1日 ジブラルタル空港17時10分発BA491便、ロンドン行き
復路便
 2017年5月4日 ヒースロー空港9時55分発KL1008便、アムステルダム行き
 2017年5月4日 スキポール空港14時40分発KL867便、関西空港行き

ロンドン・ヒースロー空港宿泊先:Renaissance London Heathrow Hotel(1泊)
ジブラルタル宿泊先:Rock Hotel(2泊)
ロンドン宿泊先:The Grand at Trafalgar Square(3泊)

Dscn0291

ジブラルタル・ロック


■2017年4月28日(金) ヒースロー空港で一泊、ひたすら飛行機を観察

5時起床。JR三ノ宮駅前より7時の空港行きバスに乗車。7時55分に関西国際空港へ到着。55分は最速記録じゃなかろうか。
チェックイン後、いつもの海外旅行保険を申し込んだ。死亡5千万円で10,480円なり。
両替は29,793円を240EUROと69,883円を460GBP(ポンド)へ。ユーロはほとんど使わなかったな。

9時20分に出国。GWだけあってセキュリティ審査の行列も長い。出国審査場では「搭乗まで時間がない」との理由から最前列に割り込み、出国カードを書かずに出国しようとする夫婦がいた。当然出国を拒絶され、カードを書き直しにフェードアウト。なんて間抜けな。

シャトルバスも満員で一本見送って乗り込んだのは良いが、信じられんことに、車内で座り込んで缶チューハイを飲む女がいた。何でもありだな。

10時6分、新鋭航空機787-9にボーディング開始。エコノミーコンフォートの12Kは窓側でエンジンの真横だ。
隣は空席、その隣は感じの良いフランス・ブルターニュ人の男性B氏。来日6回は嬉しいですぞ。
で、この12K席、暖機の間中、天井から水がぽたぽたとしたたり落ちてきた。設計の欠陥なのか、製造上のミスなのか……。害は無いが嬉しくない。
Dscn9875

10時30分に離陸。上空から神戸空港、明石海峡大橋を見下ろす。
Dscn9878

Dscn9879

Boeing 787-9 Dreamlinerは、窓が電子ブラインド。ボタン操作によって、段階的にグレースクリーンになるのだ。明度の調整もできる。またエコノミーコンフォート席は777型機よりリクライニング角が大きい。ACコンセントも各席に装備され、スマホ充電が可能だ。

11時50分に昼食。ハンバーグに赤ワイン。まぁまぁだが量的に少し物足りないなぁ。
Dscn9887

長野の山がきれいに見えるぞ。
Dscn9884


メガネがすぐに汚れるのは、機内がほこりっぽい証拠と言える。その意味でも機内でマスクは必須だ。

13時30分に照明が暗くなるなか、ロンドン旅行の大凡の計画を立てた。大英博物館はやはり外せない。

16時30分までハイレゾ・ウォークマンで音楽を楽しみ、その後は映画『四月は君の嘘』を鑑賞。
「違うよ、音楽が自由なの」「AGAIN」「どこまでできるかわからないけど、前に進む」
宮園かをりと有馬公正の役もぴったりだ。実に良かったぞ。

18時40分、バレンツ海に到達。あと3時間。機内のJAZZを聴く。「Vivaldi Avi Avital」が良い。

19時30分、スウェーデン上空。池も河もみな凍っている。シベリアもそうだが、こんなところでどうやって暮らしてゆくのだか。
Dscn9889

20時15分(現地時間13時15分)に昼食が出る。チキンパスタ+白ワイン。
Dscn9890

Dscn9892


14時38分、降下開始。雲のなかへ突入する瞬間はいつ見ても良い。『ラピュタ』の一シーンを思い出す。

14時52分にランディング。今回はブレーキがキツくて大きく前のめり。もっと上手く操縦してほしいなぁ。
B氏と別れの挨拶を交わす。「パリに停めた自家用車で『たった300km』を運転してブルターニュの自宅へ向かう」そうな。Bon Voyage!

トランスファーへ。15時35分にセキュリティをパス。1時間以上あるのでカフェオレ2杯とケーキ2個を平らげる。……こんなことしているから痩せないんだな。22ユーロは高い。隣のテーブルでは姉妹4人がかまびすしくおしゃべり。古今東西、この光景は変わらないか。
Dscn9894

Dscn9895

17時10分、ロンドン行き737-700にボーディング。787-9に比べるとやはり狭い。
軽食はチーズサンドイッチとクッキー。昔より美味くなっている。

18時20分、イギリスに入国完了。僕の入国審査官(黒人女性)は面と向かって審査中、2回もデッカイあくびをした。あのなぁ。

スーツケースを回収して、さて、どうやってホテルへ向かうかな? 「空港から近い」から歩く? ないな。タクシー乗り場へ。当たり前だが「鉄道駅から近い」と「空港から近い」とでは訳が違う。10分近く乗車し、14.5ポンドもした。

ホテルのロビーは航空関係者でごった返している。19時にチェックイン。
部屋の窓の外は……おぉ、滑走路が目の前だ!
とりあえず写真を。
Dscn9897

Dscn9908

これも当たり前だが、近くにコンビニなどあろうはずがなく、夕食はルームサービス。ハンバーガーと白ワインと水で30GBP(ポンド)もした!
Dscn9911

良くワインを飲んだ日だったな。


2017年4月29日(土) 曇り
6時起床。良く寝付けず何度も起きた。生活リズムが狂うと良くない。

なるほど、飛行機の発着は6時からなんだな。(24時間空港ではない。)

6時30分に朝食。イングリッシュ・フル・ブレックファストは久しぶりだが、これで10GBPならリーズナブルだと思う。
Dscn9917


あぁ、中国人の中年団体客がペチャクチャとうるさい。朝からげんなり。旅情が削がれるというもの。
この巨大ホテル(360部屋)に日本人は3人しか見ていない。

朝日に輝く機体が次々と滑走路へ降りてくる。関空では見られないA380も数種類を見ることができた。
Dscn9928

Dscn9929

Dscn9923

Dscn9913

8時前にチェックアウト後、シャトルバス(5GBP)で空港ターミナル3へ。8時15分着。45分にセキュリティをパス、時間が余って仕方がない。早いが免税店でロンドン土産を購入。

10時10分、初のBA機にボーディング。A320は満席に近いが隣が空席なのはラッキーだ。
アジア人の乗客は僕ひとりみたいだ。

11時8分に離陸。ANA国内線と同じように、この路線の飲食サービスは有料で、ビーフサンドイッチとビールが8.7GBPもした。
欧州系の機体路線らしく、ICカードチップ付きのクレジットカードしか受け付けてくれない。
僕のメインカード(磁気ストライプ)はダメで、サブカードで支払いるハメに。

■閑話休題その1

アムステルダムからロンドン行きの機内でもそうだったが、この地のエコノミークラスでは、誰もシートをリクライニングさせない。暗黙の了解事項なんだろうか。数年前は狭い座席でのリクライニング賛否が話題となったが、こうやって決着? こういった点では、ヨーロッパは洗練されていると思う。

■ジブラルタルへ!

せっかく、空からジブラルタル・ロックを撮影しようと思っていたのに、ジブラルタル全域が深い霧でおおわれている。
機体は降下して着陸を試みるも、再噴射して急加速上昇。機長アナウンスによると、もう一度着陸を試みるとのこと。
14時、無事にランディングに成功。機内は一斉に拍手。僕も拍手。
Dscn9937

滑走路を横断する車と人の列
Dscn9940

機体を下り、歩いてターミナルビルへ。
Dscn9942

Dscn9943


審査はチョチョイと終わり、14時10分に入国完了。
Dscn9945_2

スーツケースがなかなか出てこない。サーフボードが多いな、
やはりアジア人は僕ひとりだ。

で、タクシーが全然こないぞ。10人待ち。土曜日曜休日のジブラルタルではタクシーを捕まえるのが大変だと、後でホテルマンから知らされた。

時計を一時間遅らせる(イギリスから1時間遅れ。スペインに同じ)。
15時30分にタクシーに乗車。おお、英領なのに左ハンドル・右側通行なんだな。
40分に有名な「ロック・ホテル」に到着、坂道の途中にある。
Dscn9955

フロント周りは昔のホテルといった感じ。ロビー前の階段は、年配の客には厳しそう。

部屋は綺麗し眺望も良いが、金庫が壊れているぞ。
Dscn9948

Dscn9950

Dscn9951


現存するヨーロッパ最後の植民地、スペイン南端の英領ジブラルタル。ジブラルタル国旗に並んでホテルに掲揚されるはユニオン・ジャックだ。
Dscn9954

16時20分にお散歩へ出発。ロビー横のカフェ・バー兼カジュアルレストランでビール1パイントを注文。美味しいぞ。
50分にホテルを出発。長い坂道を下りて「ザ・ロック」へのケーブルカー乗り場へ。
Dscn9956

なんと、「強風のため運行停止」とのこと。残念!
Dscn9957

しかたがない、スペインへ向けてメインストリートを歩く。
Dscn9958

Dscn9964

ジブラルタル政庁
Dscn9966

ジブラルタル総督の邸宅
Dscn9968

教会
Dscn9969


土日はどこの店も休業で、閑散としている。やる気あんのか。
Dscn9970

Dscn9973

まぁ、海辺の街にイギリス風味が加わって、なんか良い感じだが。
ロンドンと同じ赤いダブルデッカーが右側通行なのも、新鮮。

寿司とカレー? 無いな。
Dscn9974


CASEMATES SQUARE中央広場を抜けて、スペイン国境方面へ。
Dscn9976

Dscn9977

Dscn9978

Dscn9981

Dscn9984


■ジブラルタル空港を歩く。
一度歩いてみたかったジブラルタル空港。ここって世界で唯一、滑走路を人や一般車両が横断できる場所として有名だ。狭い領地に無理やり空港をねじ込んだ結果とはいえ、面白い。
Dscn9985

Dscn9995

Dscn9996

■スペイン国境越え
徒歩で国境に到着。写真撮影は控えて、しずしずと審査場に入室。出国と入国合せても1分? 拍子抜け。

国境を超えるとスペインの地方都市、ラ・リネアだ。ジブラルタルと違って、見るからに寂れた感じは否めない。
国境を超えてすぐ右手にタクシー乗り場があり、客引きに忙しい様子だが、ここはまた後で。

で、少し歩いてアルヘシラス行きのバス・ステーションを探し当てる。
窓口でアルヘシラスまでの料金を訪ねると、2.45ユーロ。さて、バスのチケットを購入しようかなって、ユーロを忘れた! 財布の中にはポンドのみ! われながら阿呆だ……。
しかたないので、時刻表をもらう。

え? アルヘシラスのバス・ステーションへ30分で行ける7時発の直行バスは平日だけ? 土日のバスは45分もかかる?
アルヘシラスではバス・ステーションから港まで歩き、8時のフェリーに乗らなければならない。間に合わないぞ。

しかたない、さっきのタクシーステーションを訪問し、料金と時間を問い合わせる。
20分で35ユーロとのこと。タクシー運ちゃんたち「See you tomorrow」と期待させてくれる。こっちで良いか。


そして翌朝、この期待は 見 事 に 裏 切 ら れ る こととなる……。


18時30分、再入国
よく歩いた。ジブラルタルでは、本当にタクシーを捉まえられない。タクシー乗り場も少ないし。
Dscn0003


20時15分、パブ「ピカデリー」で夕食。ビーフステーキ(量多すぎ)とビール1パイントで25GBP。
Dscn0011


この地ではジブラルタル政府発行のポンドだけでなく、イギリス中欧銀行発行のポンドがそのまま使える。
上がジブラルタル政府発行のポンド。気のせいか、女王の顔が若い。
Dscn0017

Dscn0018

外はまだ明るい。QUEENWAYを散歩。
Dscn0009

Dscn0006

Dscn0004

Dscn0012

明日は5時起きなので、24時に就寝するところで続きます。

↑このページのトップヘ